夏はやっぱりプール

シェアする

スポンサーリンク

いや〜今年異常に暑くありませんか?
先週までとの気温差がありすぎて
早速夏バテしております、、、わたくし。。。
クーラー嫌いの私が早速発動しています

今日のお昼とかちょっと外出しただけで
汗だくだくの、めまいが。。。
行って後悔、バスを探しましたが
ない・・・
仕方ないあるくかってことで
歩きましたが、、、

正直ちょっとヤバいと思いましたっ汗
行かなきゃ良かったです 苦笑

今週末は家族でプールだ!なんて思っても
京都って市民プール以外全然ないから
小さな子供を連れては行きにくいんですよね〜
そこで今回は、暑い夏はプール・・いやっ!水遊びということで

水遊びスポットを紹介しましょ〜!

まずは
◎西山公園 ジャブジャブ池
私たち大人は入れませんが
子供が遊ぶには最適な場所です!
水深は膝丈ぐらいかな?
ですので小さなお子さんも十分遊べます!
また遊具や滑り台、浅瀬の水辺等もあるので
お子様のいる家族連れには快適なスポットです!
しかも無料という財布に優しいスポットです!

お次は
◎宝ヶ池公園 子どもの楽園
まさに子供の楽園!
遊具もありーの、アスレチックもありーの
謎に冷たい(いい意味で)水辺もありーの
子供と一緒に遊ぶにはもってこいの場所です!
こちらも浅瀬の河なので、快晴の時は
小さなお子様とご一緒に遊べます!
雨の日は滑るので注意が必要です!
まあ。。。雨の日に水遊びなんてしないか。。。

最後は
◎梅小路公園
こちらは水族館や、鉄道博物館もあるので
1日遊べます!
というか好きな方なら1日で遊び尽くせません!
水遊び・電車・水族館と
子供の好きな要素が一杯の遊び場です!
おまけにアスレチックもあるので大満足!
水辺は冷たくて浅いのでこちらもお子さんだけでも楽しめる
スポットになっています!

以上が私がよく行く、水遊びスポットです!
基本的に無料で遊べるので
財布に優しく、家族サービスができますね!

意外と外に出ると知らずのうちに財布の中身が・・・
なんて事も多いのでこういった遊び場を駆使して

ときにどかんと家族サービスすれば
一躍ヒーローですね!
小さく家族サービスで行くと、ふーんって感じの目線を
味わえるので、結構きついんですよね 笑

それではぜひぜひ
京都の水遊びスポットをたのしんでくださいませ〜