京都と言えば何を思い浮かべますか?
町家?
豆腐?
サムライ?
新撰組?
やっぱり時代劇等、日本らしさを思い浮かべる方が多いですよね〜
また、京都と言えば神社やお寺が多いのもお特徴ですし
金閣寺や清水寺、西に行けば嵐山、南に行けば伏見稲荷等、京都にしかない特徴的な
観光スポットも魅力の一つですよね!
そんな観光スポットを着物で巡る!レンタル着物がおすすめです!
値段も平均3,000円程度(1日レンタルで)と手頃で本格的な着物を着て
京都を巡る、卒業旅行等でみんなできればそれだけで思い出になりますよね!
■レンタル着物のメリット・デメリット?
メリットと言えばやっぱり本格的な着物を着て観光できること、
またお店によっては一式貸し出しをおこなっていますので
手ぶらで言っても問題無し!※お店によっては肌着等を持参しないと行けないお店も・・・
デメリットは、やっぱり返却時間(だいたい18時と案内しているところが多いです)があるため
京都全域を観光するのがむずかしいことですね〜・・・
あとは夜の京都も同様に返却時間があるので着物姿で楽しめないこと。。。
※こちらもお店によっては、滞在のホテルで返却できるところや、翌日返却可能なお店もあります!
京都観光は是非レンタル着物(最近は浴衣なのかな?)で楽しんではいかがでしょうか??